top of page

映画撮影の様子がわかる記事

作作制作所のナカンダカリです!

この活動の代表で、電話などは僕が受けております

映画作りに申し込む前に、どんな人間なのか見ておきたい方は

こちらや(プロフィール)

こちら(Instagram)

ご覧

くだされば、

なんとなくわかるかと

思われます!


さて、募集の告知も開始し、動き出しましたが、「映画撮影ってどんな雰囲気?」って方のために、当日の撮影の様子もいくつか紹介させていただきます


昨年の撮影は、年末年始に西区の小島の方で行いました

とても寒かった!

本当に市内なのかというほどのどかな場所でした




ロケ地は廃校になった小学校!

この作品は、実は人類滅亡が目前に迫った世界の話でして…ぴったりの場所でした

教室で弁当休憩

この場所はもともと工作室だったみたいです

机といすがかわいい

彼らは撮影スタッフ

なぜか手相の話でもりあがってました



校庭での撮影

空手家女子のハイキックがさく裂します

痛いです

こっちはずるして勝とうとする主人公

ずるい奴です

これは、あそんでるんでなく、「どうせしぬんだから」と自暴自棄になってる人々です

倒れてる人はバリバリの未成年ですので、お酒は飲めません

さっき手相みてたあいつです


ケガメイクをする主人公

なぜかずっとにやけてました(笑)


登場人物の写真がかっこよく撮れてたので紹介します

この映画で主人公と敵対する男の子

雰囲気ありますよ

後ろの木々が、彼の複雑な心境を表しているかのようです